婚活ファッションといえば、女性の場合どうしても「ワンピース」が外せません。そのせいか、婚活パーティー会場のほぼ全員がワンピース姿なんて現象もあります。そこで他の女子とは違う「あ、あの子可愛いな」と一目で男性の好感度アップが期待できるワンピース選びがカギになります。
目次
男性ウケするワンピースはコレだ!
春らしいパステル

きれいなパステルはまさに春らしく女性らしさも演出できるのでオススメです。ただの「ピンク」「ブルー」というより、アラサー世代なら少しだけ「スモーキー」な色合いを選ぶ、20代ならビーズ刺繍など華やかさをプラスするのがポイントです。
シルエット重視で選ぶ
ワンピースは必ず試着しましょう。マネキンや店員さんが着ているのや、手で持ってみた感じと実際に着た印象は違います。体に程よくフィットしつつ、適度なゆとりもあるのがベスト。シルエットは実際に着て、そして少し歩いてみることで全体の印象をつかめます。
ワンピ+カーディガンも鉄板スタイル!
ワンピースにカーディガンのスタイルも鉄板ですね!この場合には色合いと重ねるカーディガンのスタイルが重要です。ワンピースをシンプルなスタイルにするなら、カーディガンは透かし編みやビーズやスパンコールをあしらったものやフリルが少しついているなどデザイン性の強いものを選びましょう。逆に柄もののワンピースなら、シンプルで上質な薄手のカーディガンを軽く羽織るようなつもりで着こなすとベストです。
「スプリングコート」で他の女子と差をつける!
3月から4月といえば、まだ肌寒い時もあるでしょう。春先の婚活ファッションで鉄板ワンピースを着るのはよいとして、問題はその時に「羽織る春のコート」です。出番が短い春のコートは通勤用としてカーキやベージュのトレンチタイプを1枚持っているという女性が多いかもしれません。
お財布に少し余裕があるのなら、できればもう少しお洒落で可愛らしさを感じる春コートを用意したいところですね。トレンチタイプよりも、Aラインでふわっとした軽いコートや、レース使い、ボタンが少し大きめでアクセントになっているもので、クリーム色やパステルピンクを選びましょう。
サマーニットのワンピースは春先から初夏にかけてオススメ
冬のニットワンピは男性から絶大な人気ですが、春先にもサマーニットのワンピースを選ぶというテもあります。さらりとした風合いで襟ぐりもスッキリしたサマーニットのワンピは意外と若い年代層だけでなく、アラサー世代の「健康的な色気」を見せてくれる優秀な「婚活ワンピ」です。しかも意外と他の人とかぶりません。
シフォン素材のブラウスとスカートで「個性」を出す

春先から初夏にかけてはぜひシフォン素材をお勧めします。ふわりとした女性らしいスタイルや、その透け感が男子にはたまらないポイントらしいですから! ただし、あまりにフリルフリルでリボンもついてキラキラしていて……と「やりすぎ」は御法度。
シフォン素材を選ぶなら、比較的シンプルなデザインのブラウスがいいですね。それに「揺れる」スカートを合わせたら、男性のハートをグッと掴めるはずです。
春なら「柄もの」に挑戦したい

少し冒険するつもりなら、春なら柄ものもいいかもしれません。といってもハッキリとした色合いの大きな模様ではなく、上品なパステル系のペイズリー柄や小花模様がオススメです。例えばスカートに薄いブルー系の花柄のスカートを選んだら、トップスはシンプルな白のサマーニットなどで、「柄on柄」は避けましょう。
「レモンイエロー」がきてる!
パステルが人気なのは衆知の事実ですが、中でも今年の春に注目したいのが「レモンイエロー」です。これまでパステルといえばピンク水色が王道でしたが、レモンイエローは柑橘系・・なんとなく初恋の色!?初めてのキスはレモンの味というイメージからでしょうか、なぜかこのところ「男性ウケ」がうなぎ上りによくなっているカラーなんです。さらにこのレモンイエロー、意外と誰にでも似合う色みなんですね。サマーニットやシフォン系のスカートなどでぜひチャレンジしてみて下さい。
春のファッション・流行は程よく取り入れて
ミリタリーファッション
春はカーキやカモフラ柄がこの冬以上にきているようですが、婚活のシーンではちょっと難しいアイテムです。もし取り入れるのならバッグの一部などにしましょう。
スポーツ系のミックスファッション
スエットパンツ系が去年の秋から大流行しましたが、春もそのまま「スポーツファッション」を取り入れるのが続くようです。レギュラースタイルの婚活パーティーでは無理かもしれませんが、春先からはアウトドア系婚活イベントが増えるのでそんな時には上手に取り入れると「お洒落な子だな」と好印象を持たれそうです。例えばスクールカーディガンタイプやパーカーを、ミニスカートと合わせてみる。お散歩婚活やBBQ婚活などにピッタリですね。
ミルキー色

春はパステルが人気ですが、今年の春はそのパステルに「白を混ぜたような」ミルキーカラーが流行しそうです。これぞ「婚活ファッション」に活かせそうな流行ですね!ミルキーカラーの春ニットなら、絶対に外しません。新しい春の1枚を選ぶならこのミルキーカラーニットがお勧め。
「この春先ファッションにクラっときた」男性の口コミ
- 白いカーディガン
「ありがちだけど、白いカーディガン着ている女性って清楚に見えるから!」 (男性・29歳)
「お嬢様っぽい感じが好き」(男性・33歳)
「コンサバで良妻賢母のイメージ。でも少女っぽさもあって白カーデは萌える!」(男性・27歳)
- パステル系のニット
「レモン色の薄手のサマーセーターにちょっと透けている素材のスカートを合わせてた子がいた。
一目で絶対にこの子にしようと決めた」(男性・35歳)
「ラベンダー色のニットって意外と目立っていた。
他にない色合いだけど上品だし、知的に見えて好印象でした」(男性・31歳)
「薄いブルーのニットに細かいプリーツの白いスカートの女性が印象に残ってます。
爽やかさとちょっと深めのラウンドネックから鎖骨チラ見えでクラっときた!」(男性・36歳)
- バックストラップのハイヒール
「やっぱり春先になって華奢なハイヒール履いてくれると、
ああ、女性らしいなぁってついつい足もとに目がいく」(男性・26歳)
「ミュールはちょっとパカパカ歩きづらそうに見える事があるけど、
バックストラップのパンプスはお洒落でとても足もとがキレイに見える。
春になったな〜って感じがするし、女性ならではのお洒落だと思う」(男性・38歳)
活動的になる春は、会社帰りに婚活パーティーなんて事も!
最近は平日の会社帰りに「婚活パーティー」なんてシーンも増えているようです。寒い冬が終わってアクティブになる「春先」だから、そろそろ「金曜の夜ならちょっと婚活パーティーに寄ってもいいかも」なんて気持ちになりそうです。
この場合、男性もスーツ姿がほとんどですし、女性もある程度固い「スタイル」になりがちです。そんな時は「女性のスーツの下に合わせるブラウス」に工夫を持たせましょう。シャツの襟がフリルやレース使いのものを選べば、それだけでもフェミニンさがアップしますね。揺れるタイプのピアスにつけかえるだけでも印象が変わります。