
婚活には様々な方法、手段があります。その中で今回ご紹介するのは「出会いバー」別名「婚活バー」「恋活バー」とか、あるいはシングルスバーや立ち飲みバーで「出会い」で有名なところですね。
大人気!全国「シングルズバー」はココ!
『LOHAS GINZA』婚活パーティー風!シングルズバー
- 店名
- シングルズバー銀座サロン
- 所在地
- 中央区銀座6-4-12 KNビル4階
- 料金
-
女性:1,000円
男性:6,000円
ドリンク無料
来店までの流れ
予約→来店→会員登録→席へ案内→ドリンク注文→セッティング 来店時に免許証等で本人確認できるものが必要
特徴
シングルズバーでもより「婚活」「恋活」色が強い。テーマごとに集まる婚活パーティー風のスタイルもあります。
『Singles Bar STYLE』大阪 相席居酒屋風で大人気
- 店名
- シングルズバー「STYLE」
- 所在地
- 中央区心斎橋筋2-6-14アクロスビル10F
- 料金
-
無制限プラン(無制限時間+飲み放題)
女性:500〜1,000円
男性:6,000〜8,000円
*曜日により変更あり、通常プランあり
来店までの流れ
来店→席へ案内→会員登録→コミュニケーションタイム(ドリンクを飲みながら30分程度話せる)男性の席に女性を案内してくれます→連絡先交換→女性は一定時間で席を移動
特徴
こちらは男性がまず席について、来店した女性を順次席に案内してもらえるスタイル。「相席居酒屋」などと似たシステムですね。
+お勧めを全て見る
『SINGLES BAR PEACE』婚活&恋活バー 福岡超有名店!
- 店名
- ピース
- 所在地
- 福岡市中央区大名1丁目2-30 2F
- 料金
-
女性:1,000円(予約すると500円で飲み放題)
男性:3,500円(3ドリンクつき)
来店までの流れ
男女2〜3名のグループを1グループとして、4人から6人1テーブルで会話を楽しめます。20〜30分でスタッフから声がかかり席替え。
特徴
福岡では有名なシングルズバーです。週末などは男性は早くから席が埋まるそうですよ。混雑時は2時間の時間制限があります。
『婚活Singles Bar M』 1対1で出会えるシングルズバー
- 店名
- 横浜戸塚シングルスバーM
- 所在地
- 横浜市戸塚区戸塚町138-2 山崎ビル1階
- 料金
-
女性:500円(飲み放題)
男性:チャージ4,800円 9,800円(飲み放題・チャージ含む)
時間無制限
来店までの流れ
受付→本人確認→女性が坐っているテーブルに男性が案内され1対1で20分程度トークタイム→良さそうな相手がいたらスタッフに伝える→相手がOKなら2度目のトークタイム
特徴
横浜では有名な「M」、ここで出会って「後からやっぱりもう1度会いたいな」と思った場合は「再会セッティング」があるのが特長のひとつ。名前や来店日を伝え、相手がOKすると再会のセッティングをしてもらえます。
『333(Standing Bar)』 元祖!「出会える立ち飲みバー」
- 店名
- 333トリプルスリー
- 所在地
- 中央区銀座6-4-8ニューギンザビル3号館B1
- 料金
- 1チケットでビールやジントニックなど、2チケットだとキールロワイヤルやバーボンなども。料理もチケットで購入します。
システム
入店時に男性はチケット3枚(999円)女性はチケット2枚(600円)を購入。その後追加で3枚綴りのチケットを購入。
特徴
元祖「出会える」立ち飲みバー。かなり混雑しており、近くの人と自然と交流できることでも有名。先に紹介した「シングルズバー」は店舗のシステムとして男女をマッチしてくれますが、こちらは基本は立ち飲みバー。ただ「出会いスポット」としてかなりあちこちで紹介されていますね。
婚活パーティーでも「飲んで」知り合おう!
きままにふらっと寄れる婚活バーは仕事帰りに寄るのにちょうど良いですよね。ただ、遊び目的で利用している人もいたり、既婚者も参加できるなどのデメリットもいくつかありますので注意。真剣な出会いが欲しいけれど、真面目なお見合いパーティーは気が引ける。そんなタイプの人には飲みながら交流できるイベントや合コンタイプの婚活パーティーがおすすめ。
『PARTY☆PARTYワイン会☆合コン』 ワインを学びながら出会える!
特徴
受付後にプロフィールカードを記入。来店時からワインを楽しめます。最初にワインの基礎知識やティスティング方法なども指南してくれて、その後は男女2〜4名でトークタイム。グループを変えながら、フィンガーフードやワインを飲んでフリータイムを過ごせます。連絡先交換は自由にできるのでカジュアルな雰囲気です。男性は8,000円、女性は5,000円前後。5種類のワインと軽食あり。
本格的にワインのティスティングが楽しめます。自己紹介タイムやプロフィールカードがあるので参加者同士の交流もしやすい、「婚活スタイル」を利用した「合コン」といった感じです。ワインの知識も身に付くのでリピーターが多い事でも有名。
普通は婚活パーティーで同じ人に何度も会うのはちょっとためらうものですが、ワインという共通点があるので「あ、今回も参加しているんだ」みたいに気軽に話しかけるきっかけになるかも。ワインパーティーなら何度か参加しても、たまたま前回出会った人がいたとしても、それが逆に「きっかけ」になるメリットがあります。ほろ酔い気分でリラックスできるのも「緊張感が薄れて積極的になれる」と好評な理由のひとつです。※PARTY☆PARTYのサイトトップで「合コンスタイル」などから検索してみて下さい。
『シャンクレールプチ街コン』 バーラウンジで街コン風
特徴
自己紹介タイム後にドリンクや軽い食事も出ます。雰囲気のある隠れ家風のバーラウンジで開催。落ち着いた店内でアルコールを楽しみつつ、ちょっとしたゲームもあったり、自然と参加者同士が交わって会話できる工夫が満載。カップリングなしで自由に連絡先交換ができます。男性は5,000円、女性は3,500円前後。アルコールなど飲み放題&おつまみビュッフェあり。
街コン風でたくさんの人と出会えます。会場が落ち着いたバーで、シャンデリアや内装などとても素敵です。婚活パーティーというより「ちょっとしたお洒落なイベント」に参加しているような感じですね。軽くアルコールが入ることでお互い気負いなく話せるのは、こうした「ラウンジ系婚活」最大のメリットです。ワイン片手にさりげなくお目当ての異性の側へ歩み寄って、笑顔で会釈すれば会話も自然とスタートしますよ! こちらも不定期ですが繰り返し開催されています。シャンクレールサイトトップの「特別企画&コラボ」から検索してみましょう。
手軽!気軽!「出会い」バーで知り合う婚活
ちょっぴりアルコールも入れば気分もリラックス。手軽に参加できると最近よく話題にのぼる婚活スタイルが
- 相席居酒屋
- シングルズバー
- 婚活バー
この3つです。 この辺りはシステムが様々なので来店する前にチェックしておくといいかも。女性はお安い料金で飲んだり食べたりできるので、週末などが「満席」という所も珍しくありません。ただ、「その場限り」にならないように、次に会えるように連絡先交換ができるぐらい盛り上がりたいですね。同じように婚活パーティーでもお酒やワインを雰囲気のいいラウンジで楽しめるスタイルがけっこうあります。
いずれにしても、その場で知り合ったチャンスを上手につかむことがポイントです。連絡先交換はもちろんですが、そのまま「もうちょっと飲みたいからみんなでどう?」と同じテーブルの人同士誘い合ったり、次の週末に会う約束をとりつけるのがコツかも! お酒の力をちょっぴり借りて、思い切って気になる異性に声をかけたいですね。