
婚活層の30代から40代、「恋人がいない」というお悩みの他に多いのが「体重をどうにかしたい!」というダイエット願望です。
恋人がいないからついつい食べてしまい「体重が減らない」のか、体重が増えて太ってしまったから「恋人ができないのか」
……いずれにしても、体重を気にして恋愛に今ひとつ集中できない人も多そうですね。そこで見つけたのがちょっと驚きの「ダイエット婚活プラン」です!
目次
ダイエット婚活プランってなに!?
ダイエットもしたい婚活中の男女に朗報なのが「ダイエット婚活プラン」です。もはや「何でもあり」の婚活法ですが、ダイエットしながら婚活もできちゃう、というスゴいプランなんです。フォリパートナーという結婚相談所が行っています。
ダイエット婚活を開催するフォリパートナー
次世代型結婚相談所です。ネット婚活と結婚相談所をプラスしたようなシステム。一般的な結婚相談所よりは比較的リーズナブルな料金で、婚活ネットのように相手を探したり、マッチした相手を紹介をしてもらえます。
ダイエット婚活プランの流れ

- 専属のカウンセラーがつき、カウンセリング
- マッチする相手の紹介
- 月に20名まで申込み可能
- LINEやスカイプの面談などで婚活をサポート
費用
- 初期費用 50,000円
- 月会費 15,000円
- お見合い料 5,000円
- 成婚料 200,000円
(税抜き)
ダイエット婚活では、毎月体重が1キロ減るごとに月会費がなんと1,000円ずつ割引になるのだとか。1ヶ月最大で15キログラム減量できたら、月会費が無料になるわけです。
- 体重が増加しても月会費はあがらない
- 15kg以上減量しても1キロづつに1,000円割は適用されない
- 毎月決められた日に体重測定をして翌月の割引を決定
- ダイエット自体は本人の自由にできる(特にダイエットの為のカウンセリングはなし)
1キロ減ると「1,000円割引になる」、これってつまり、逆に言うと「1キロの体重を1,000円で売れる!」という事かも!?余計な体重を減らして毎月の月会費も減らせる、一挙両得のプランです。しかもダイエットにやる気がでますね。
痩せてきれいになって、かっこよくなれば、もちろん婚活もうまくいきそう。今度こそ挫折しないダイエットをしたい、という人にピッタリの婚活プランです。
婚活と体重・身長の関係〜オススメの婚活パーティーは〜
IBJの結婚調査レポートでは「7割の男性が太めはNG」
太め、といっても色々ですが、PARTY☆PARTYなど婚活事業を広く展開しているIBJの調査によると、7割の男性が結婚相手の理想として「細め、普通」の女性を希望しているのだとか。おデブさんの女子はなかなか婚活では厳しいようです。とはいえ、「ダイエットは頑張りたいけど…。ぽっちゃりの自分を愛してくれる男性が良い!」という女子、「テレビに出てくるような病的に太っている人は困るが、ちょっとぽっちゃりしているぐらいのほうがいい」という男性もいます。そんな男女向きに、ぽっちゃり女性限定の婚活パーティーも各地で開催しています。
PARTY☆PARTY『ぽっちゃり女性限定編』
PARTY☆PARTYの名古屋エリア限定ですが、ぽっちゃり女子の企画を開催中です。ぽっちゃり女性の女性らしい丸みやほど良いくびれに魅力を感じる男性は多いそうですよ。
(↑パーティーの開催例)
エクシオ『ぽっちゃり女性限定編』
ふっくら体型の女性を対象にしている婚活パーティーです。太っているのを気にしている女性も、「ぽっちゃりしている可愛い女子が好き」という男性が集まるので自信を持って参加できそう。ちなみにエクシオでは他に「スレンダー女性限定編」も開催しています。
「背が高い男性」はモテる?
婚活パーティーでも「高身長限定婚活パーティー」というテーマがあるぐらい、やはり女性に人気なのが身長の高い男性です。でもこれも考え方次第。例えば年収がちょっと低い男性でも「背が高い」ならそれをアピールしていくことで婚活に有利になるかもしれません。背が低くても、年収が高いとか誠実な人柄などでアピールする事ができます。
PARTY☆PARTY『高身長で爽やかな男性限定パーティー』
身長170センチ以上の男性が対象。参加者を見ると、男性は公務員や大手企業勤務で180センチ、178センチなんていう男性ばかり。彼を見上げてキスしたい〜、なんていう憧れを持っている女性には絶対オススメの婚活パーティーです。PARTY☆PARTYでは見た目やルックス限定の婚活パーティーがたくさん開催されています。こだわり条件で「高身長・ルックス」をチェックして婚活パーティーを検索してみて下さい。
ほんのちょっぴり「見た目印象を改善」すればうまくいく!
3キロの減量でカップリングに成功!
Nさん:女性31歳・保育士・身長157センチ体重60キロ→57キロにダイエット
これまで数回婚活パーティーに参加したものの、太めぽっちゃりが災いしたのか、なかなかカップリングにこぎつけなかったNさん。一大決心をして、「とりあえずオヤツに食べていたお菓子だけをやめて」後は普通通りの食事をして何とか3キロの減量に成功。その後の婚活パーティーではPARTY☆PARTYのプチお見合いで「第2指名していた彼とカップリングに成功」して、現在交際中なのだとか。
「体重が3キロ減ってちょっとは見た目もよくなかったかなとは思います。でもそれ以上に自分自身で、私はダイエットに成功した、という自信がついたのが大きかったかも。婚活パーティーでもどうせ太ってるし無理だよね、みたいな気持ちだったんです。体重を減らした事で美容にも興味が出て、メイクとかも雑誌を見て研究したりしたのがよかったかも」
なんとなく「太ってるから」と後ろ向きの気持ちで参加していた時と違って、「よし、頑張ってちょっとでもキレイになったもん!」と思う前向きな気持ちが婚活を成功させたんですね!
ダサダサファッションを大改造したら婚活パーティーでモテた!
Kさん:男性35歳・エンジニア・姉に「オタクっぽい」と指摘されファッションを改善
Kさんは年収も650万で既に分譲マンションもある、いわゆるハイステ系男性。それなのに、なかなか婚活がうまくいきませんでした。ある時、出かけようとした時にたまたま姉が訪ねてきて、「そんな格好で出かけても女性に好感が持たれるわけがない!オタクみたいに見える!」と怒られたのだとか。
お姉さんの指摘とアドバイスで、セレクトショップへ言ったKさん。とりあえず「あまり堅苦しくないパーティーに参加」という事ですべてコーディネートしてもらったそうです。その後の婚活パーティーでは第一印象が良くなったのか、「事前に好感を持ってくれている相手がわかる婚活パーティーに参加したのですが、自分を指名してくれている女性が数人いることがわかってビックリ」したそうです。
見事カップリングに成功、その女性とは結局交際にはいたらなかったそうですが、その後も婚活パーティーに参加してついに自分と気の合う人を見つけて結婚しました。
「自分では清潔ならいいだろうと思っていたけど、今思うと大きなリュックを背負ったり、5年ぐらい前の模様のついたシャツに太めのズボンでエナメルのベルトしていたり、かなり変に見えていたのかも……。ファッションセンスがない人は、お店で一度選んでもらうといいと思う。見た目が全てじゃないけど、やはり婚活パーティーでは最初の印象がかなり大事なんだなと思ったから」
確かに「センスがない」というより、あまりに古くさい格好だったり、オタクっぽい印象のファッションだと、それだけで女性は敬遠しがちです。爽やかなイメージにするためにも、婚活パーティー用にシャツとパンツぐらいは投資してみてもいいかも。
(2015.11.18更新)